みなさんこんにちは!金努福祉会子育て支援センターまるしぇです!
今日は、手作りパズルをご紹介します!

材料は、ホワイトボード、マグネットシート、ブッカー(ない場合は、梱包用の透明のテープで可)、パズルの素材(絵本の表紙、キャラクターの紙袋、お菓子のパッケージ、お好きなキャラクターを印刷したものなど)、ボンドです!
必要な道具は、はさみです!写真ではカッターが写っていますが、カッターは使いませんでした😅

今回は、キャラクターの紙袋で作ってみます!
まず、マグネットシートに絵本の表紙をボンドで貼り付けます。パーツに切り分けた際、塗りの甘かったところがはげちゃうので、まんべんなくボンドをぬってくださいね!

その上からブッカーを貼り付けます。ブッカーがない場合は、梱包用の透明のテープでも可能です👌

それを、年齢に合わせた大きさで、お好きな形に切り分けます✂

ホワイトボードに合わせて完成です🤗!

マグネットですと、つけた時のピタッとくっつく感覚がいい感じです!パーツもなくすことがないので、オススメです😊♪
ホワイトボードがなくても、冷蔵庫などにもくっつけて遊べます!

早速あそんでくれていました😄

Comments